雪のような噴出花火
初雪ですよ!初雪!
最近は暖冬なり地球温暖化なりを実感できるくらい暖かい冬の日が続いていたんですがぐっと寒くなりまして。
昨日の夕方頃にはもうブワーッと雪雪雪でしたね。
粒の細かいようなふわっとした雪だったのでまさに粉雪。
山梨だから粉雪を、と天気も作為的なんでしょうか。
そんなはずはない。
でも雪って昔はもっと雪だーっっ!てテンション鰻登りだったんですけどおかしいですね。
雪玉ー!かまくらー!雪だるまー!なんて目を輝かせていた小さな少年はどこへ行ったのやら。
寒いー!お布団ー!あったかいー!なんてだらけた大きな少年と選手交代。
まだ雪が積もらなかったので雪かきの手間がないだけ今回の雪は楽でいいです。
体を動かすのは好きなので雪かきも嫌いじゃないんですがペース配分間違えると体がバッキバキに痛くなるのが嫌な所。
筋肉痛センパイオッスオッス!
そこから学べる雪かきの鉄則はだらだらゆっくりやることなので時間がめちゃくちゃかかります。
うーん、雪から出てくる話がこんなにもネガティブなあたりやっぱり小さな少年の家出が長いみたいですね。
今後大人ってどういう基準?に対する答えの一つに、雪を冷めた目で見るようになったら。という選択肢が追加されそうですね。
雪を冷めた目で・・雪だけにwww
みたいな事を一瞬書きそうになりましたがそれはまだ早い。
おやじギャグに手を出すにはまだまださすがに早い!セーフ!頭をよぎっただけでよかったぁ!・・手遅れ?
さてさて。
雪なんていうと冬の象徴みたいなもので、夏の象徴たる花火とは相性悪そうですけどそんなものさえ結びつけるのが人類の智慧!
そう!雪をモチーフにした花火レットイットゴー!
「白雪女王」!!
いやいや関係ないよ?著作権最強大国ディ〇ニーを敵に回したら生きていけない世の中だもの。
たぶん関係ないよたぶん。
冗談は雪と一緒にかきだしておいて。
そう、雪がモチーフの噴出花火。
キラキラ雪が舞い降りる様を見事にシルバーの火で表現した美しい噴出花火です。
実際にやると分かるんですけど、色だけでなく点滅現象もあるのでまさに白雪。
雪の降る日に窓を見ると街灯や車明かりに照らされる銀の結晶。
季節や場所を問わず雪の美しさに趣を感じることができる、そんな花火です。
しかも雪かきいらず!
積もって交通網が麻痺することも寒さに凍えることももうない!
そんな画期的なこの花火が衝撃の価格!
白雪女王1本分の価格で・・・なんと!!白雪女王が1本遊べるのです!
ん?何もおかしいことはいってないよ。
そこのあなた!白雪女王1本分に含まれる価格は白雪女王1本分だぜ!
深く考えてはいけないよいいね?
白雪女王↓↓
楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/hanabikan/hnb142/
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント