煙花火
今朝、開店準備をしていてふと上を見るとなんだか雲が面白い形をしていました。
雲って面白いですよね~。
近づいてみれば氷や水滴の集まりなのに遠くの地上から見れば色々な形。
人によっては帽子の形だとかソフトクリームだとか言ってみたり。
雲というとやっぱりモクモク入道雲が好きですかね!
なんだか力強くて頼もしいサイズとカラッとした夏を連想させるからですかねw
小さかったり薄かったりする雲よりモクモク大きいほうが雲!って感じがします。
さてさて。
好きなモクモクというと雲だけじゃなくて花火にもあるんですよ!
モクモク楽しいからくりの代表格、その名も・・・
「カラースモークボール」!!
スモークボールといえば火をつけると煙が出る昔なじみのからくり花火ですよね。
これは更に進化版!入っている4つの玉がそれぞれ白、黄色、橙色、緑色の煙を吹き出すんです!
今となってはカラフルな煙がきれい~という感想が第一に出ますが、
昔は特撮の爆発だ!とか忍者みたい!と大喜びしたものですw
某有名な忍者アニメでもよく地面に煙り玉を投げつけていたので何とか真似できないかと
地面にそのまま叩きつけたり、火をつけて工夫したり遊びました。(よいこは真似してはいけません)
やっぱり日本人はこの形を見ると忍者遺伝子が騒ぐのかもしれませんね!
別に日本人みんなの先祖が忍者な訳ではないですがそこはご愛嬌。
皆さんも遺伝子の里帰りはいかが~!!
カラースモークボール↓↓
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント